何気なく空を見上げたら、くっきりとひこうき雲が見えました。
青い空と白い雲。
美しい光景です。
ひこうき雲ってどうしてできるのかな?
興味があり、調べてみました!
飛行機のエンジンから出る排気ガスの中にある水蒸気が、
上空1万メートルの-50度の冷気で瞬時に冷やされて、雲になるのだそうです。
だから、飛行機の航路の通りに雲ができてるのですね。
なるほど~(^^)
でも、そんな空の彼方で発生した雲がくっきりと見えるなんて……♪
神秘的で素敵ですよね!
皆さんも、ぜひ空を見上げてみてくださいね(*^-^*)