食物繊維は、2種類あるのはご存知ですか?
不溶性食物繊維と水溶性食物繊維とがあります。
不溶性食物繊維は、胃や腸の中で水分を沢山吸収して便の量を増やします。
水溶性食物繊維は、水に溶けてゲル状になる性質があるため、便を柔らかくして排泄を促したり、栄養素(特に糖質)の吸収を緩やかにしてくれます。また、腸内で「善玉菌」のエサとなって、善玉菌を増やす効果も期待できます。
不溶性食物繊維・・・ゴボウや、大豆、キノコ、サツマイモなどに含まれています。
水溶性食物繊維・・・ワカメなどの海藻類に多く含まれています。
水溶性食物繊維、不溶性食物繊維を2:1の割合でとるのが身体にいいみたいですよ(^^)♡